2020/5
しもやけは良く診る症状である。
四肢末端、とくに足の指先が赤く腫れて、痒みや熱感があらわれる。
まれに耳たぶにできる人もいる。
冬場に発症しやすいため、冷えが原因と考えがちだが、そうとも言い切れない。
その証拠に暖かい部屋に入るとジンジンとした痒みと痛みといえない感覚になることが多い。
ビタミンE配合の外用薬か内服薬とステロイドが一般的だろうか。
ときおり当帰四逆加呉茱萸生姜湯を飲んでいる方も(まぁー効能書きに入っていますから)。
ただし、これらの処方で完治した方を一度も見たことがない。
さてさてどうしましょう。
僕が考えるにしもやけは循環障害ではあるけれど、東洋医学でいう陽虚や寒邪が原因ではない。
むしろ本体は抹消の血不足である。
始めに患部の活血をした後、どんどん養血する。
心、肝、腎のうちどこのルートからの血が足りないのかを推察してしかるべき処置をする。