●顔面神経麻痺の治療●
古人の経験上、顔面神経麻痺の鍼灸治療では以下の2点が特段の効果があったとしている。
①主に顔へ連なる経絡(六陽経)上のツボを用いること。
②面部を構成する筋肉(経筋)は「足の陽明経」がもっとも多く分布されているので「陽明経」を用いること。
●顔面神経麻痺のツボ●
上記を参考にすると、 経脈のなかでも、気血がもっとも多く通るとされる陽明経上にあるツボが効果があることが考えられる。
続けて読み進めると、ツボや刺し方なども記載されている。詳細を省くが、上述の条件を満たすツボとしては、
「四白」・「地倉」・「下関」・「頬車」・「合谷」・「迎香」
が挙げられる。
場所がわかんないよ!とをお叱りを受けそうなので紹介していきたい。
記載されているツボ(「四白」・「地倉」・「下関」・「頬車」・「迎香」はほぼ顔面部に位置することがわかる。ただ仲間外れというか・手足のツボもみられた。
「合谷(ごうこく)」である。「顔面部がちょっと…」という方にも是非お勧めのツボがある。
場所は、「親指の付け根と一指し指の付け根の間の凹み」。
毎日の習慣も大切である。自身で揉むだけでも効果があるが、できれば千年灸を用いてもらえば効果がある。セルフケアの際にぜひ参考にしていただきたい。
スタッフ 杉本
参考資料
『中医症状鑑別診断学』 人民衛生出版社
『現代語訳黄帝内経霊枢』 東洋学術出版社