〒242-0021 神奈川県大和市中央3-8-26 杉中央ビル1階

営業時間
9:30~18:30
定休日
水曜日・金曜日・日曜日・祝日

●おへそ下(下腹部)の痛みについて●

「お腹が痛い!」といってもお腹のどこが痛むであろう?

腹部において「おへそ下」のエリアが痛むことを東洋医学では「小腹痛」という。

下腹部に存在する五臓のトラブルによって痛みが出現することが多い。

具体的にいうと「腎(じん)」・「膀胱(ぼうこう)」・「小腸(しょうちょう)」「子宮(しきゅう)」などが下腹部には存在する。

つまり上記の臓腑が単独ないし複数がトラブルを生じることで、下腹部の痛みが出現するのである。

早速だが、中医書における下腹部痛3パターンを紹介していきたい。

●「下腹部痛(小腹部痛)」についての東洋医学的分類●

①膀胱湿熱(ぼうこうしつねつ)タイプ

膀胱に水液物質(尿)が停留すること・排出されることなく膀胱へ水液物質が注がれることなどが原因となる。長時間停留した膀胱内の水液物質は熱化してしまうことで下腹部の痛みが出現する。

※鑑別ポイントとしては、発症が急であること・腹部の張り感が伴うこと。排尿時には小便の色が赤く・灼熱感や痛みを伴うことが多い。

②膀胱湿滞(ぼうこうしつそ)タイプ

何らかの原因で膀胱の活動が停滞することによって生じる下腹部痛である。

停滞する原因としては「気滞」・「オ血」・「砂石」に分類される。

A)「気滞タイプ」

膀胱のはたらきが滞ることにより生じる。腹部の張り症状が著しく重さや痛みも伴うことが多い。

特徴としては、お腹の痛みは排尿後に生じることが多く、排尿後残尿感を伴うことが多い。

B)「オ血タイプ」

血液が停滞ないし凝滞することにより膀胱の活動に障害をもたらすことで生じる。

特徴としては、お腹の痛みは針にチクチクさされるような痛みであり血尿を伴うことも多い。

C)「砂石タイプ」

膀胱内に形成された石が膀胱の活動を妨げることにより生じる。

特徴としては、割れるような締め付けられるようなお腹の痛みであり、はっきりとした血尿となる。

③腎虚寒凝(じんきょかんぎょう)タイプ

下腹部(ここでは主に五臓「腎」)が冷えることで生じる下腹部痛である。

※鑑別ポイントとしては、痛みの程度は弱くシクシク痛み程度・小便の量が多く・排便も水っぽくなることが多い。下腹部を温めることで痛みが落ち着いてくることが最大の特徴か。

※(子宮のトラブルについては「痛経(月経痛)」の範疇であるためここでの説明は省略する)

いかがだったでしょうか?下腹部に存在する五臓のトラブルに加え・冷え・熱・石などいろいろなことが膀胱の活動に異常をきたすことで「下腹部の痛み」が出現します。

同じ下腹部の痛みでも、痛み方も異なり、原因によって行うべき処置が異なってくることが異なります。

お腹の痛みも鍼灸治療の適応疾患ですので、お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

スタッフ 杉本

お問合せ・ご相談

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
046-260-0638

受付時間:9:30~18:30
休診日:水曜日・金曜日・日曜日・祝日

不妊症や生理痛、陰部神経痛、腰痛、坐骨神経痛などでお悩みの方は神奈川県大和市のさくら堂治療へ。ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、五十肩、膝痛、寝違えなど、急性期の治療も対応します。

診療日※(予約優先)                              

 
10:00~12:00 受付
15:00~18:30 受付

休     

 

※このホームページは鍼灸治療のほか医学、歴史、地域、時事、感情の動き、院内の出来事などを読み物風として仕上げております。雑誌を読む感覚でお使いくだされば楽しいかと存じます ~スタッフ一同より~

ご相談はこちらから

お電話でのお問合せ・相談予約

046-260-0638

<受付時間>
9:30~18:30
※水曜日・金曜日・日曜日・祝日は除く

鍼灸さくら堂治療院

住所

〒242-0021
神奈川県大和市中央3-8-26
杉中央ビル1階

アクセス

相鉄線・小田急線大和駅相鉄口下車、徒歩6分。
駐車場駐車場完備。
瀬谷、三ツ境、相模大野、さがみ野、鶴間、南林間、桜ヶ丘、高座渋谷からもお近くです。

営業時間

9:30~18:30

定休日

水曜日・金曜日・日曜日・祝日

友だち追加

新着記事一覧

(03/21)
(03/16)
(03/11)
(02/29)
(01/25)
(01/16)
(12/23)
(12/11)
(11/11)
(11/04)
(10/28)