2020/12
年末近くになると元スタッフがお歳暮持参で訪ねて来てくれる。
今日はやめてもう20年になるスタッフが訪ねて来てくれた。
僕も彼に何かあるとアドバイスしたり激励したりする。
このいうやり取りを《礼尚往来》という。
たしか論語の一節である。
「恩義を感じた相手にできる範囲で礼を尽くす」くらいの意味で捉えている。
僕も色々お世話になった方がいるので極力に礼を尽くすようにしている。
ただ、言うは易し、行うは難しであろう。
周りの人にもこういう気持ちで接しよう。
人の気持ちを推し量ってもしょせんわからないので、自分自身はそうしよう。
手始めに、ありがとうの次の句を考える。
ありがとう、助かったよ
おはよー、今日元気そうじゃん
と心に誓いました。
そうすると自分自身の心のヒダも潤うように思う。

※新着時期を過ぎると左サイドバー《院長の呟き》に収められています。