お疲れさまです。杉本です。
本日は深呼吸についての本を読んでおりました。
よく気持ちを落ち着かせるために大きく呼吸をしましょうと、と言われます。
ただ、やり方を間違えてしまうと逆効果となってしまうそうです。
大きく吸うという、行為は交感神経を優位にさせてしまい興奮状態を生じさせてしまうそうです。
正しいやり方は、大きく息を吐き出すこと。
大きく息を吐き出すことは副交感神経を優位にしリラックス状態を生じるとのことです。
確かに息を吸うことはエネルギーを吸い込む行為であり体を活発にさせる。
対して不要な空気を吐くことは体をきれい・悪いものを吐き出す、と考えると腑に落ちた次第です。
深呼吸を使い分けて、日々穏やかに過ごしていきたいと考えています。
スタッフ 杉本
新着記事の時期がすぎても、左サイドバー下段の「みんなでブログ」の中に収まっています。
