お疲れ様です。杉本です。
本日も駆け込み患者様が多数お見えになりました。うち1名様の担当をさせていただくことに。
来院時お顔を拝見したところ、疲弊されているご様子。
本人様も「心身ともに疲れきっているためと徒手をお願いしたい」とのこと。
有資格者ですが、さくら堂では初めての徒手療法。
はり治療ではいつも「おそらく弁証はこうかな?」やら「なんのツボつかおう…」と頭が一杯であることが多いです。
ただ、今回に関しては患者様と少しお話しをして「何やら事情がありそうなのでお話されたい範囲で話をとにかくお聞きしよう」、「強い刺激より心地よい刺激のほうがいいかな」と感じることが出来ました。
鍼灸院にお見えになられる方の来院理由は千差万別です。
日々「溜飲を下げる」ことの大切さを意識して臨んではいます。
今回についても正しく相手の心情を理解したり、抱えていたものをおろすことが出来たかは不明です。
会話の下手さも相変わらずですが、自分なりに「溜飲を下げること」の一端を今回の臨床を通じて感じることが出来たのかな?と感じています。
今日感じた変化が成長か迷走かは不明ですが、患者様がすっきりしてご自宅に戻れることが出来たのであれば幸いです。日々いろいろな臨床に携わることが出来て幸せです。もっともっと精進してまいります。
スタッフ 杉本(あん摩マッサージ指圧師資格も所有しています)
