2015/6/17
梅雨といえば紫陽花。
あちらこちらと綺麗な紫陽花を目にします。
昔に比べ、品種改良されているものが増え
すべて合わせるとなんと1000種類以上の
紫陽花があるんだそうな。
いろんな形や色の紫陽花を見て
この時期にしか楽しむことができない
紫陽花の美しさを感じています。
梅雨とは、中国の言葉で
梅雨の実の熟す頃の雨、カビの生える雨の季節。
という意味合いがあるそうです。
日本独特の四季の一つである梅雨。
うっとしい季節で体調もスッキリしない方が多いようですが、
紫陽花を見て、心がホッできる一瞬のゆとりを持ちたいですね。
