2014/12/22
今日は冬至です。
『陰が極まり陽に転じる。』
一年間の中で、一番、日が短い日で
一番、夜が長い日でもあります。
この日を境に徐々に陽が伸びていきます。
古代から冬至を一年の始まりとして
新しい年を静かに思う日でもありました。
そして、なんと新月と重なりましたね。
願い事や自分の中にある思いを
形にしていくスタートにはピッタリの日でも
あると言われています。
かぼちゃ(南瓜:なんきん)を食べ、
ゆっくりとゆず湯に入り、
身体も心もほっこりと温まりましょう。
『ん』のつく食べ物は『運』を運ぶそうですよ。
ちなみに、かぼちゃは、陰から陽に向かう。という
意味もあるそうですね。
