2017/1/26
満月の日になると、産婦人科が出産ラッシュで
忙しくなるという話を聞いたことはないでしょうか。
自然界の潮の満ち引きがあるように
人間の身体の中にも、
そのような流れやサイクルがあるようですね。
また季節の変わり目、
年4回ある土用の日あたりに
体調を崩しやすい方もいらっしゃいます。
さらに、漁師さんや農家の方々といった
職人さんたちのお仕事は、
日々の自然界の天候によって
その日の仕事の状態がわかるそうです。
それほど、人間の身体は自然界と
密接な関係にあります。
体調がよくない時に自然界の様子にも
目を向けてみると、思いがけないところに
ヒントが隠されていると思います。
何故ならば、人間も自然の一部だからです。
~院長より~
詰まったとき、少し体調が不調のときなど、自然を思い出してみるのも一興です。
そうですね、例えば5分くらい外の音を聞いてみるとか
雨の音、風の声・・・
少し頭がすっきりするものです。
体が緩んでくる感じもします。
