私たちの鍼灸業界の特徴はひと言でいえば『せまい』です。
初めて会った方が、友達の友達なんていう話は日常的にある話です。
この間も、某学校で教えた方の大学のクラブの後輩が偶然うちの塾に入ってきました。
もちろんこの大学全く鍼灸とは関係のない大学です。
国立大で鍼灸学部はありません・・・・・(大笑)
また、うちの塾で勉強している方、鍼灸師ではないのですが、この方の大学同学部の知人が私の悪友の鍼灸師でした。
最近、これが拡大中・・・・・
知人のドクターから紹介されたドクター。一度大阪の講義に来て頂いたのですが・・・・
そのドクターは、偶然別ルートの知人の鍼灸師のお友達。
再開はフィリピンでのボランティァ先でした。
なんとも巡回的な話でした。
またお付き合いのある生活クラブ生協での会合で、隣り合わせた方は高校の後輩で同じ部活でした。お互い顔が変わりすぎたのでわかりません(笑)。ちなみにその高校は神奈川ではありません。
縁を大事にすると広がるものなのでしょうか?
面白いですね。
